~ 引越 ~ 追加料金について
引越しの「料金」についてです、
まずは「見積もり」の段階で、引越し業者としっかり話し合うことが大切です。
引越し代金というのは見積もりで提示された金額以上、すなわち追加料金を請求されることはありません。
しかしながら、絶対というわけではないことを、頭に入れておきましょう。
では、どのような場合に追加料金を払わなくてはいけないのでしょう?
それは、簡単に言えば、引越し業者に予定外の仕事が増えるようなことがあった場合です。
例えば、新居の前の道が狭くてトラックが入れないとか、階段が狭くて玄関から荷物が入れられないかもしれないなどといった、実際に行ってみないとわからないようなことは引越し業者にあらかじめ言っておきましょう。
そして、その場合には「どのような対処をするのか?」「追加料金が発生するか?」などをしっかり確認しておきましょう。
あらかじめ申告しておけばその料金は見積もりの中に入っていますから、追加料金は発生しません。
また引越しの際に、エアコンの着脱を依頼する場合も、追加料金が発生する場合がありますので、注意しましょう。
エアコンはガスが抜けていると冷気が出ません。
ガスの補充は古いエアコンでなくても、される場合があります。
また、引越し先でパイプなどの長さが足りない場合もパイプ交換などで追加料金が発生します。
これは、実際にやってみないと分からないものなので、引越し先で追加料金を請求されて騙されたと感じる人も少なくないようです。
引越し業者からも説明があると思いますが、見積もりの段階で納得のいくまで説明をしてもらいましょう。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
いざ引越をするということになれば、引越業者を選ばなければいけません。
その際の「決め手」には個人差が大きいようです。
リサーチ会社の資料を調べたところ、1位は断然!「料金の安さ」だそうです。
私自身は引越の際、引越業者に依頼せず、知人に協力してもらったことがあります。
しかし、家具は傷だらけ、運び出す順番を間違ったために二度手間になったりとさんざんな思いをしました。
その経験を通じて、「できる範囲のことは自分自身で済ませ、専門店な場面では引越業者に依頼するが一番」と痛感しました。
では、具体的にどの引越業者を選べばよいのか?ですね。
「料金」だけで決めてしまうと、「サービスが悪い」「オプションを上乗せして結局、逆に高くつく」など、結果的に損をしてしまうケースも多いようです。
ですので、引越業者を選ぶ際はくれぐれも慎重に、事前によく詳細を確認してから決定することをお勧めします。
また、「休日より平日が安い設定」や、「高速料金を安くあげるよう軽トラックを利用する業者」もあります。
この「高速料金」なのですが、見積もりの際に営業の方にぜひ確認しておいて下さい。
もっとも高速道路を使わない距離の引越の場合は関係ないのですが、そうでない場合は、見積もりの金額に「高速料金」が含まれているかどうか忘れずチェックしましょう。
そして、「見積もり」は1社だけでなく、最低でも3社に依頼しましょう。
そうすれば「サービス」や「料金」などの違いがよく分かります。
希望に沿った対応をしてくれる引越し業者を選べば、気持ちよくスムーズに引越しが出来るでしょう。
スポンサード リンク